MIBIRDの一人の心の重さは世界の重さと同じ
MIBIRD、虫歯くんに教わる!!
2009/01/25
先日歯磨きをしていましたら
一本の歯に違和感が。。。
「あ〜」と口を開けて見てみますと。。。
欠けている。。。
しっかり欠けていて激痛が走ってもよさそうなのに
痛みはまったく感じない。。。
「おかしいな〜」と歯医者さんへ。
「ああ。この歯だけ昔治療されたときに神経を取ってますから痛く感じないんでしょう」
と歯医者さん。
「あぁ良かったような。。。」と私。
「いやいや神経取っちゃってるから虫歯になっても気づかずに、逆に恐いんですよ」
と歯医者さん。
。。。。。。御尤もで☆
「痛み」というのはとても大切な感覚ですね。
身体の危険を教えてくれるわけですから☆
「心の痛み」も同じです。
心がひどく痛むと「この情況は避けたほうが良いかもよ!」と
感情が教えてくれているのでしょう。
感覚、感情。。。痛いのは嫌だけど大切にすべきだな〜と
改めて虫歯くんに教えてもらいました☆
Thank you!!
そして気づくのが遅れてSorry!!
これからもよろしく♪
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
このページのTOPへ▲
BLOG MENU
検索窓
会社情報
京都でゆっくり向き合う時間
アクセス方法
ご予約はこちらから
最新のトラックバック
<<
2025.04
>>
日
6
13
20
27
月
7
14
21
28
火
1
8
15
22
29
水
2
9
16
23
30
木
3
10
17
24
金
4
11
18
25
土
5
12
19
26
お問合せ
最新の記事
宇宙は言葉を持たないか
実験ができたら
無と有が手を取り合う時
想い描くこと
人気(にんき)=人気(ひとけ)について
満足の一枚
永遠の園の雛鳥たち
正々堂々と嫌われることの大切さ
職人の行
勝手ながら2月9日(日)は臨時休業を致します。
最新のコメント
最新情報
電話カウンセリングのお申し込みについて
京都・滋賀の情報誌Leafに掲載
☆
☆
☆
運営者情報