MIBIRDの一人の心の重さは世界の重さと同じ
のんびり人間に向いていること
2024/06/18
油彩画ってのは本当に時間がかかる。
時間をかけた方が後に強い画面になるからね。
とは言えこの下描きがいつ終わるのか・・・
おっと・・・帰らなきゃ・・・
てくてく帰宅中に…
天女の如き舞妓はんと目が合った♪
薄桃色の着物に愛らしく揺れる簪が良く似合う…
普段彼女たちのお姿を見かけたら、ジロジロ見ないようなるべく目をそらすように努めている。まるで猫のように。(本音はめっちゃ見たいのだけど)
何故なら彼女たちは常に注目されておられるので、少しでもお疲れになられぬように…と、これは道行くオバさんなりの配慮のつもりなのだが…
しかし今夜幸せなことに目が合った。
そしてさらに幸せなことにお互いに会釈までできた。あんなに可愛らしい方と。
もしかしたら舞妓はんの方には、わたくしが何処ぞの祇園のママさんの仕事帰りに見えたのかも知れない。器も人脈もまして財力もどこもまったく一致せず、ただ年齢くらいか、間違われる理由は…(笑)
若い美しい方を見るたび歳を重ねたものだとつくづく思う。
せめて美しい絵を描いたり、美しい植物を育てたりして生きたいものだ。
うふふ
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
このページのTOPへ▲
BLOG MENU
検索窓
会社情報
京都でゆっくり向き合う時間
アクセス方法
ご予約はこちらから
最新のトラックバック
<<
2025.04
>>
日
6
13
20
27
月
7
14
21
28
火
1
8
15
22
29
水
2
9
16
23
30
木
3
10
17
24
金
4
11
18
25
土
5
12
19
26
お問合せ
最新の記事
宇宙は言葉を持たないか
実験ができたら
無と有が手を取り合う時
想い描くこと
人気(にんき)=人気(ひとけ)について
満足の一枚
永遠の園の雛鳥たち
正々堂々と嫌われることの大切さ
職人の行
勝手ながら2月9日(日)は臨時休業を致します。
最新のコメント
最新情報
電話カウンセリングのお申し込みについて
京都・滋賀の情報誌Leafに掲載
☆
☆
☆
運営者情報