職人の行

2025/02/16
tarokko_1.jpg



よく初めて占いを聞きに来て下さるお客様に、
「占いとは、宿命とは何ですか?」とたずねられます。

生年月日から導き出される宿命は構造物に例えればその設計図になります。
それをよく観て、考えて使いこなし、人生という名の実際の構造物を作り上げる職人が、皆様の魂だとわたくしは想います。皆様の中の、「魂」という名の“職人”が、それぞれオリジナリティを発揮して生きるために、例えば同じ生年月日(神に渡された設計図が同じ)の方々とも、他の誰とも違う人生を作り上げていくのだと考えます。


哲学者、三木清は著書の「哲学入門」の中で、道徳を説明するところに「人間のすべての行為は技術的である」と言っています。人の徳は各々の分野で有能であることではじめて証明されるのだと。

若い頃は、“魂は目には見えないもの”と思っておりましたが、長年占いと向き合って参りまして、今ははっきりと申し上げることができます。



  「魂は行為にその姿を見ることができる」と
「わたくし達は、皆、人生を作っている“職人”なのだ」と



        自分が納得の行く人生を

     愛せる人生を作っていきたいものです

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています


BLOG MENU
検索窓
会社情報
ご予約はこちらから
最新のトラックバック
お問合せ
最新の記事
最新のコメント
最新情報