MIBIRDの一人の心の重さは世界の重さと同じ
流れる
2013/04/29
大原 宝泉院へ
琵琶説教を聴きに
諸行無常・・・「すべては移り変わっていくもの」こだわりしがみつく
必要なんてないんですねぇ、ほんとにそうです
風のように生きたいな
さわやかに
そよそよ〜 優しく
そよそよ〜 楽しく
そよそよ〜 厳しく
そよそよ〜 静かに
季節(とき)とともに流れていく そんな人生
「流される」でなく、自ら「流れる」
行きたい場所へいこう
観たいものをみよう
感動してから動くよりも
動いてから感動したい♪
ま、どっちでもいーんだけど(笑)
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
いつの世にも
2013/04/26
昨日三重県は「お伊勢さん」と「二見浦」へいって参りました♪
お天気もよくありがたかった!
これぞ日本の美ですなぁ
やはり“その国らしさ”というものが一番深みも味わいもあるのでは
ないか?・・・と朝方濃厚なフランス映画を観ながらぼんやりと思った
そもそも気候や食文化、時代背景、宗教から違うわけでそれが
この地球の多彩性なのだと思う
けれども
加速する時代にこそ変わらないものに感動する
このバランスは世界共通の感覚なのかもしれない
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
やってみよう 続けていこう
2013/04/24
長所は伸ばし
短所は克服する・・・
人生の構造は実に単純
ただバカみたいにこれを繰り返すだけ
一日一歩、半歩でもいい♪
そうだなぁ・・・
半歩くらいなら時間がなくても
進めるかもよ?
半歩は目立たない
けれども自由!
さぁ行ってみよう
小さな半歩♪
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
全ての人に言えること
2013/04/05
悲しい時は一時の
美しい幻想にひたるといい
それぐらいのこと
許されていい
心は肉体とは違って
何度でも生まれ変わる
何度でも生まれ変われるんだよ
そしていつか目が覚めたら朝の光を思いっきり味わおう
生まれ変わった自分を愛そう
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
緩い温い
2013/04/02
事務所に待合室というものがない
(すみません)ためこんな札を
つくってみた・・・
・・・どっちが静かにしろ と(笑)
何だこのセンス・・・
夜店のヨーヨーバルーンか?
今にも話がはずみそうなやかましい
デザイン☆
←設置するとこんなふう
しゃべりたい しゃべりたくなる(泣)
デザインが「しゃべっていい」って
言ってる
ダメ〜>_<
「お静かに」だよ♪
つくづく緊張感のない私☆
それにしても皆さまの御協力にはいつも感謝致しております!
皆さまから“おもいやりの心”を学び続け
これからも精進して参ります!
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
スイートハッピー!!
2013/04/01
今年の桜は本日が一番の見頃でした
桜はかわいいなぁ♪日本はいいなぁ♪
今年もありがとう
心の“綿飴”のような、やさしい桜♪♪
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
このページのTOPへ▲
BLOG MENU
検索窓
会社情報
京都でゆっくり向き合う時間
アクセス方法
ご予約はこちらから
最新のトラックバック
<<
2025.03
>>
日
2
9
16
23
30
月
3
10
17
24
31
火
4
11
18
25
水
5
12
19
26
木
6
13
20
27
金
7
14
21
28
土
1
8
15
22
29
お問合せ
最新の記事
想い描くこと
人気(にんき)=人気(ひとけ)について
満足の一枚
永遠の園の雛鳥たち
正々堂々と嫌われることの大切さ
職人の行
勝手ながら2月9日(日)は臨時休業を致します。
1月9日(木)と1月11日(土)のお知らせ
昭和生まれに嬉しいレトロ
改めまして☆あけましておめでとうございます
最新のコメント
最新情報
電話カウンセリングのお申し込みについて
京都・滋賀の情報誌Leafに掲載
☆
☆
☆
運営者情報