死について

2009/05/16

2009051616522332575.jpg


占いではだいたいの寿命が予測できる。
(予測であって全ての人にあてはめられる
訳ではない)

昨日テレビをつけたままウトウトしていたら
有料チャンネルである邦画がやっていた。

ほぎゃ〜んとした頭で見つめていた。どうやら「兄妹愛」の話らしい。
舞台は沖縄。だいたい話は知っている映画、だと思ってた。

ところが

ストーリーは兄の方の人生がどんどん大変な展開になって行き
(詐欺に遭ったり病気になったり)、
それは愛する妹を幸せにする為なのだが、無理がたたって
最後には死んでしまう。
ラストを知らなかった為大変ビックリして完全に目が覚めてしまった。

そしてラスト、残された妹に「おばあ」が言った言葉。。。

「人の寿命は決まっているのさ〜」(沖縄弁)

おっ。。。おばあ。


昔私の大切な人がものすごく若くして亡くなってしまった。

そしてその人の運勢はそれを暗示していた。

私は悩み考えた。

彼と同じ生年月日でも長生きをする人もいるはずだ。
たとえ何らかの苦労は一時期あったとしても。

だとすると、彼は選んだのかも知れない。
自分の意思でリセットボタンを押したのかも知れない。と。

遠い昔、高校の校長先生がバイク事故で亡くなってしまった
生徒について「生まれ変わりはない。命は大切に。」と
皆にお話して下さった。

私は生まれ変わりを信じている。(長くなるのでここではふれないけれど)

この映画の「にいにい」も中盤からかなり自分の命(エネルギー)を
酷使していた。
そして何か生きることにある意味では静かに絶望している感じもした。

「では病気で本人の意思に反して亡くなられた方々のことは?」と
なるとそれはお医者さんの専門なのでそちらに尋ねていただきたい。

つまり私が言いたいのは
人生には“選べること”と“選べないこと”の二つがあり、

「“選べること”はより良く伸ばし、“選べないこと”は自然に委ねて
日々私たちは生きていくものなのだろう」ということだ。

「生命(いのちそのもの)」、
「宿命(あなたの意思)」、
「運気(波動)」を総動員させること。
この3つのどれが欠けても「人生」とは言えない。

そして“選べること”が何なのか、それをどうより良く伸ばせばいいのか。

それを占いで楽しく発見していただきたい。

                   後悔のない人生のために。


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

幸せは「正しく」求める

2009/05/14
20090514164219584.jpg2009051416430718368.jpg

今日はとても良い
天気♪

お花もとても嬉しそう♪




仕事を楽しむこと、恋愛を楽しむこと、家族と楽しく暮らすこと。。。

全ての人々の「心の余裕」はすべて本人の見えない「努力」が支えている。

掃除をサボれば「気分は良くない」。
お洒落をサボれば「自然と顔が下を向いちゃう」。
仕事をサボれば「ごはん食べれない」。
優しさをサボれば「嫌われる」。
厳しさをサボれば「騙される」。

努力なしに幸せな人って見たことない。
お金と幸せはぜんぜん別物。
だって自分で稼がないお金って自分のモノじゃないもの。
お金を持ってても不幸顔の人、あなたも見たことあるでしょう?

ある工業デザイナーの方が言っておられた。
「世の中は案外フェアなものだよ」って。

楽しくしっかり努力して生きていれば自然に笑えるはずね。
例外もあるだろうし占いと同じで人生も絶対なんて保障はない。

でもMIBIRDは考える。

自分が「絶対幸せになる!」と信じてがんばった人ってやっぱり
いつかは幸せになるんじゃないかな♪

だって人間の底力はすごいよ!

☆そこに一つだけ条件☆

幸せは「正しく」求めないと必ず失敗に終わる。

人を騙して大金儲けたり、恋人や配偶者の気持ちを無視して
傷つけまくったり、周囲の人に感謝もなく不必要に意地悪だったり。。。

そんな人間が人生の最後まで幸せでいられるかしら?


              “幸せは「正しく」求めたい♪”

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

占いの楽しみ方

2009/05/13
2009051317361625974.jpg


いつの時代も占いを信じる人と
信じない人がいる。

いや、使用する人と使用しない人と言った方が
良いかもしれない。



占いというものは長い人生のうち「信じる」「信じない」と別けてしまうよりも
「信じたい」気分の時はそれを利用し、「信じたくない」気分の時は
信じなければ良い。

永く存在するものには理由がある。
それを使うか使わないかはあなたの自由♪
あなたの信念が正しければ占いを使用しまいが使用しようが結果は同じ。
何も気にすることは無い。

ただ、占いは「楽しむべきもの」、「時間のロスを防ぐツール」
とだけ言わせていただきたい。
まぁ人生には寄道も必要だけどね。

直感だけでも不安だし、占いを知るだけでも人生は動かない。

逆に言えば直感と占いをフル活用すればものすごく幸せに生きられる。

                 この2つを使って、

             あとはあなたが、決めるんだよ♪

                  自分を信じて!!

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ニュートラルな思考

2009/05/11
200905111823029559.jpg


昨日電車に揺られてふと正面を見たら。

これ座席マナーの広告だと思うのだけど
(笑)



人生も同じ。
自分の“我”ばっかり押し通しては
いけませんよね。

ゆずりあう気持ちは時に大切です♪

でもゆずりあうばっかりでもいけない!
(座席は良いけど。人生ねっ。人生の方ねっ。)


自分の我を通しすぎて相手の希望を無視しないように。

でも相手を尊重しすぎて自分の思いを潰さないように。

。。。あれ?ふり出しに戻っている。。。

そう。この“過ぎない加減”が難しい!
コミュニケーションの永遠のテーマですね。

でも私たち人間はお互いに上手く関わっていく術を
知っているはず☆

自己を知り、相手を知り、相手も自分も尊重する。
このニュートラルな思考こそ、
あなたを私をより良い幸せに導いてくれる♪

しかし、この広告。。。いいなぁ♪
(“ゆずりあう”という優しい気持ちに“一直線”という熱さがすごい☆)

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

愛の力

2009/05/10
2009051017381429808.jpg

氷屋さんの軒下で
毎年この時期うまれるツバメ♪

親ツバメが一生懸命エサを
運んで来ます。
可愛いです〜♪


愛するもの、守るものが何もみつからない年月と
愛するものを守る為に戦う月日はどちらが生きた時間だろうか。

決まってますよね。
大変骨の折れることだけど後者の方がきっといい。

何かを選択するときに、自分が逃げようとしていないか、どうか。
楽な方を選んでも結局満たされなかったら悲しいですよね。

「人生は重き荷を背負って遠き道を行け」
とは誰が言った言葉だったかしら?
私はなるべく身軽なのが好きだけど、そうは言ってられない時もある。

人生の意味なんてそれぞれだし、無くても生きては行けるけど
          たった一つくらい愛するものを守り抜こう☆

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

可愛い生きもの

2009/05/07
2009050717463619928.jpg2009050717470719906.jpg

帰宅中の電車の中で
足もとにいたてんとう虫。

後二駅だったし誰かに
踏まれちゃいやなので
一緒に降りることに。


虫も可愛いと得だなぁ。こわい虫だと「どっかいけ!」ってなるもの(笑)
イヤイヤほんとはそういうのダメだけど☆

てんとう虫はまるくて可愛い。ぜんぜんこわくない♪


小さな小さなてんとう虫に改めて教えられること。

人間も可愛げがなくなっては不幸になる。
だれにも愛してもらえなくなる。 (間違った可愛げもキラワレルけど)

人間は人間だけに意識していればいいってものでもないのだなぁ。
てんとう虫さわったのなんて何年ぶりだろう☆
かってに撮影してごめんね。

今日は雨だけど葉っぱのウラに隠れてるかな♪

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

人生はピアノやオルガンのように

2009/05/05
「こどもの日」なのに生憎の雨。

私も今日は両親と姉夫婦とランチをいただき、
後は静かに事務所で絵を描いて過しました。

5月は毎年なんとなく夢の中にいるような気分で「空亡月」のわりに
楽しんでいます。

そういえばもう京都の「床」の季節なのですね。

鴨川沿いが幻想的に輝きだしました。

小さなこどもの頃のように、今また上手に空気の中を
泳げる感性が戻ってきています。


人生はピアノやオルガンのようにたまに“調律”をして
あげなくてはなりません。
でないと気がついたら簡単に自分らしさを失ってしまっている。

あなたは今、ちゃんと良い音を出せているか。 どうか。

ペースの合わない誰かに本来のあなたを乱されていないか。 どうか。

忙しい状況と乱されている状況は違います。


本当の世界はあなたの本来の音色を必要としています!♪
                                      
2009050520021026621.jpg

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

貧乏の美学

2009/05/04
200905041818408133.jpg

自宅にいるスッポンの「玄武くん」。
(事務所にはいないから安心してね)

北を守護する聖獣なので北のお部屋に
おりますがな。

このつる〜んと地味で貧乏臭い色合いが良いでしょ。
(飢饉にも対応できそうなところが良い。なんてネ。食べない!)

私はなぜか貧乏臭いものの中に美を感じてしまうクセがある。
今、年齢が十代後半だったら6畳一間の風呂なしアパートに住みたい。
ドラマや映画でこんな設定があったりするとワクワクする。
「若さ」!「貧乏」!「純愛」!この3点セット。おお。「神田川」だ☆

若い貧乏には未来がある。
今より良い未来が待っていそうなところが美しいのだ。

そして若かりし頃の苦労を懐かしむ懐古趣味バーさんになる。。。
なるために今やれるだけのことをやっておこう。。。とか思って
今日までマイペースに生きてきたのだけど。

昔住んでたアパートに風呂があったのだけが悔やまれる。
まぁ女なので許されるか☆

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

もうすぐ「こどもの日」 だけど。。。

2009/05/03
2009050316032218371.jpg


最近連日、児童虐待のニュースを
耳にする。

ずっと昔書店でアルバイトをしていた頃、
店に来た母子の様子が少しおかしくて
気になったことがあった。

特に娘(だと思う)がわがままを言っている様子もないのに
母親がしきりに叩いている。
女の子はじっと耐える。泣きはしない。また叩く。何度も叩く。

鬼のような形相の女と無表情の女の子が今でも妙に忘れられない。

どうすることもできず私は母親と思われる女性の顔を
じっと見るしかできなかった。

しかしこの女性だけに問題がある訳ではない。
彼女の過去、両親、夫、環境、世間も絡んでいるかも知れない。

最も弱者であるこどもを傷つける児童虐待は絶対に許される
行為ではないがそれを行う者の心に暗い問題があるのだ。

親である自分が幸せではないのだ。
(自覚がある、ないにせよ)

心から幸せな大人は絶対に我が子を虐待などしない。
それだけは間違いない。

自分は現在不幸でも、我が子を心から愛し育てる、そんな親は
「当たり前」ではない。「素晴らしい」のだ。

虐待を繰返してしまう親は子を救うためにも先ずは自分自身を
救わねばなるまい。

苦しみの連鎖を終わらせたい。

こどもたちが 心から笑って、泣いて、怒れる社会を!

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

かわいらしい日本

2009/05/02
2009050219051931208.jpg2009050219055713469.jpg













東京国立博物館で「国宝 阿修羅展」をやっているそうで。
興福寺の阿修羅さんは今、東京にいらっしゃるのですね。


19歳頃、書店のポスターに一目惚れし、
二十歳になってすぐの頃、奈良へ会いに行きました。

少年(少女?)のような華奢な御身体に憂いと光明の合わさった
眼差しがとても印象的でした。

私の暗く厳しい変化期に心の支えとなって下さったお方です。


1000年以上も前からこんなかわいらしい御姿で。。。
日本はずっとずっと昔から、かわいらしい国だったのですね♪

興福寺に御戻りになられたらまた御挨拶に伺いたいです。

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています


BLOG MENU
検索窓
会社情報
ご予約はこちらから
メモ帳
最新のトラックバック
お問合せ
以前の記事
最新の記事
最新のコメント
最新情報