MIBIRDの一人の心の重さは世界の重さと同じ
わりと何でもおもしろい世界
2013/11/17
10代の頃は寝てばかり
いた
悲しいかな
目をあけてまで見たい景色も身近にはなかったからねぇ
だけども寝てばかりでそのまま(あの世へ)行ける訳もなし
「・・・しゃあない起きるか」、で今まで来たようなもの☆
なので私にとって“つまらない空間や時間”は死よりもこわい
どんな人生でも楽しむにはただただ意識して
工夫を試しみるのみ 繰り返すのみ
もうほんとうにそれしかない
世の中のすべてのものが“先生”
目をしっかり見開いて優しいことも辛いことも楽しもう!!
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
時には無口という楽をしてみる
2013/11/11
ありゃりゃ
ブレた〜
はいっ
カシャッ♪
陰ちゃん陽ちゃん
言葉を話さない彼らは何か不思議な存在。
人間(私たち)に与えられたものであるから
こそ大切に使っていきたい言葉。
過去にも無駄に喋って良いことがあった
ためしがないので最近は黙って行動する方が
ずっと心地よい。
そんなタイミングは人それぞれだと思います。
しかし、おっとと・・・私の場合“口角体操”は
必要だな、年齢的にな☆(笑)
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
存在のそれぞれ
2013/11/09
←玄武先生は
ほぼ十年間一度も体調を
崩したことがありません
驚異のすっぽんパワー☆
地味でもいい、
このタフさとさりげなさが
ありがたい♪
そして常に世の中は
甘くないことも彼は教えてくれるのです
(つまり水換え時、捕まえたら
手を噛もうとする)
あなたのそのクールさ・・・OKOK・・・
しかし噛まれてたまるかっ☆
普通にペットショップで売ってたんですよ?
お姉さん、これ、ペットなの?!
彼とともに勝手に歩んできた十年・・・いろんなことがありました。
しかし彼は変わらない・・・何ひとつ変わらない。
大なり小なり変わっていかねば生きては行けぬ
宿命を背負った私たち人間と
何ひとつ変わらない彼、その違いは歴然。
自分が人類であることを思い知らされる。
でも古代よりこんなに変わらないですむ生き物もちょっとすごい
“変わらない尊さ”もある♪
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
このページのTOPへ▲
BLOG MENU
検索窓
会社情報
京都でゆっくり向き合う時間
アクセス方法
ご予約はこちらから
最新のトラックバック
<<
2025.03
>>
日
2
9
16
23
30
月
3
10
17
24
31
火
4
11
18
25
水
5
12
19
26
木
6
13
20
27
金
7
14
21
28
土
1
8
15
22
29
お問合せ
最新の記事
想い描くこと
人気(にんき)=人気(ひとけ)について
満足の一枚
永遠の園の雛鳥たち
正々堂々と嫌われることの大切さ
職人の行
勝手ながら2月9日(日)は臨時休業を致します。
1月9日(木)と1月11日(土)のお知らせ
昭和生まれに嬉しいレトロ
改めまして☆あけましておめでとうございます
最新のコメント
最新情報
電話カウンセリングのお申し込みについて
京都・滋賀の情報誌Leafに掲載
☆
☆
☆
運営者情報