MIBIRDの一人の心の重さは世界の重さと同じ
暑中お見舞い申し上げます
2013/07/31
花金魚
明け方とても
ステキな夢を見た
「田舎」
「雑貨」
「工房」
「魚」
「亀」
「ガラスのような透明のザリガニ」・・・
それらが登場する 帰りたくなくなるような夢
大切なことはすべて幼少期につまってるのに
大人になるにつれ“思い出の箱”を開くことを
忘れてしまう
忙しくても忙しくなくても
人が抑圧を感じたりイライラするのは時間が
ないからではない
ありもしない「こうでなくてはならない」に
支配されている時にそういう気持ちになる
もっと意識を心地よい方へ解放したい
夏はそんな気持ちに導いてくれるのです♪
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
まぁ 腹八分目ってことで(笑)
2013/07/22
八合目付近からの
夜明け
「天使の梯子」
雲海
山々
富士山小屋群
この雲“宮崎アニメ”の雲みたい
車内から見る富士山
・・・ん?やっぱリタイアしたのかよって?
ふふふ、甘いな君は
天候だよ天候!
夜中に嵐が来たのだよ
で、しかたなく☆
ツアー中誰よりも「ヒイヒイ」言っていたくせに
ガイドさんに「少しでも(天候が)良くなったら登りたい!!」とか
言っちゃうとか・・・(どこまで山を知らないんだコイツ)
まったくノリだけは一人前
覚えておこう、“ヘタレ”とは往々にしてこういう生き物である☆
己が実力をわきまえよ私
しかし世界遺産、
さすがにゴミ一つ落ちておらず美しかったですねー
高山病にかかることもなく目いっぱい景色を堪能することができました♪
もくもくと登っているうちに雑念が取り払われ思考もクリアになり
生き方を考え直す良い機会となりました
ありがとう!富士山!
また来年!!
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
17日は臨時休業いたします
2013/07/16
17日〜18日にかけて富士登山へ
行ってまいります
↑ちなみにこれは富士山ではありません
(わかるっての☆)
そんなわけでご迷惑をおかけいたしますがこの二日間は
電話など通じ難い場合がございますことご了承ください
・・・しかし今富士山はすごい混雑のようで・・・
どうしよう、池袋の交差点みたいな人混みだったら・・・
周囲は皆私が「リタイアするに違いない」と言い切ります(笑)
「遭難はしてくれるな」とも言いますが世界遺産決定年のこの時期の混雑・・・
遭難したくてもできんだろうに☆
しかしリタイアはありうる
ヘタレさで私の右に出るものはいない
母なぞは「カッコ悪いとか思わず潔くリタイアしなさいよ!」とか念を押す始末
・・・そーですね☆
くやしいからこんな言い訳をしておいた
「だってエベレストより低いじゃん!」
だめだこりゃー痛い目みるなコイツ☆
山をなめると恐いんだ
標高3776m
皆なろう(みななろう)!日本一!
MIBIRDのブログは小学校時代の復習ができるね!(笑)
とりあえずリタイアしたら笑ってください
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
夏の午後の夢時間×2
2013/07/06
これな〜んだ?
「ペンたて」と「ペン置き」
「KAKURA」工房さんの作品
クールなデザインに一目惚れ♪
どちらも土を焼いて作られたもの
飽きない、これは・・・
文房具の宝物!!
これな〜んだ?
大ファンである
「バナナ商店」さんで見つけた
昭和の香りがする木製
「かるた」に磁石をつけて
レトロなマグネット完成♪
上のぽってりほっぺの幼児が
たまらない!(笑)
暑い夏の午後、もの作りの現場である工房「KAKURA」さんへ
おじゃましました
初対面から気さくに接してくださるデザイナー石原ゆかりさんと
工房の皆さん、
とてもステキなひと時をありがとうございました♪
子どものころ大好きだったNHK教育番組「はたらくひとたち」の
ケンちゃん(とぼけた表情の人形。名前は「見学」から来てるのかなぁ?)と
フムフム(ゆるく寝ぼけた顔&声のウサギのぬいぐるみ)になった気分♪
私は工場や工房を見るのが大好き
そして何より働く人を見るのが大好き!
人間っていいなぁ♪
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
ふぐぐぐぐぐぐ
2013/07/02
ふぐだ!
かわいい
おお
お〜
鴨川沿いのふぐ料亭の水槽にて
みんな食べられちゃうのかぁ・・・
美味しいものなぁ・・・ふぐ・・・
(私は店の外よりただ眺めているだけ☆)
夏の夜 ふぐを見つめる 女あり
え?ただ見てたんじゃーないですよ
反省してるんです
昨年のダイエットの失敗を(笑)
・・・はいっ
今年後半がんばりましょー♪
(やいっ☆前半は何してた!?)
Comment(0)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
このページのTOPへ▲
BLOG MENU
検索窓
会社情報
京都でゆっくり向き合う時間
アクセス方法
ご予約はこちらから
最新のトラックバック
<<
2025.04
>>
日
6
13
20
27
月
7
14
21
28
火
1
8
15
22
29
水
2
9
16
23
30
木
3
10
17
24
金
4
11
18
25
土
5
12
19
26
お問合せ
最新の記事
宇宙は言葉を持たないか
実験ができたら
無と有が手を取り合う時
想い描くこと
人気(にんき)=人気(ひとけ)について
満足の一枚
永遠の園の雛鳥たち
正々堂々と嫌われることの大切さ
職人の行
勝手ながら2月9日(日)は臨時休業を致します。
最新のコメント
最新情報
電話カウンセリングのお申し込みについて
京都・滋賀の情報誌Leafに掲載
☆
☆
☆
運営者情報